top of page

「落ちてるものは誰のもの?」残り103日

更新日:2018年6月21日

**************


サイト訪問者の方へ


吉田寮は入りづらい、よく分からない

そんな声をよく聞きます。


このブログは

そんな声に答えたい思いからうまれた

吉田寮生の日々を紹介するブログです。


もしブログを読んで吉田寮が気になった人は

吉田寮を訪問してみてください。


***************

残り●●日というのは、

9月末までの日数です。

吉田寮生は9月末までに退去するように

大学から通告されています。

***************




6月20日




吉田寮の恐ろしいルール(*1)をご存じだろうか。

落ちているものは俺のもの。

俺のものも落ちていたらお前のもの。




というルール。




このルールにのっとって

地面に落ちている服を拾い

誰のものか分からないものを着て過ごす寮生




落ちているエアコンを見つけ

自室に持ち帰る寮生



腐っていなければ

なんでも身体の一部にしてしまう寮生



云々。




落ちているものを利用するのが吉田寮生。


これは現在50代の元寮生の知り合いも

そのようにしていたらしいので

受けつがれているもの(?)みたいです。




入寮当時

その話を聞いて



「いや~怖い。気をつけよう><;!」



と心に決めていた私は。

あらゆるものを公的な場所に一分たりとも置かないようにしていました。



一分たりとも。。。。。



そんなある日。



私が部屋にいた1分の間に

私のサンダルがなくなったんです。




「へ~サンダル?

そんなものいくつでも買えるじゃん」


と思ったあなた。



違うんです。




私のサンダルは



オホーツクで海で遊んだり。

硫黄川の沢登りを何度もしたり。

一緒にネパールに行ったり。

たり

たり

たり。。。。。


色んな思い出が詰まったサンダルなのですっっっ!!!




「あ~もう、本当嫌だ。吉田寮。」



と当時悲しい思いをしました。






1年後。





なんとサンダルがみつかりました。@@;



なんと私のサンダルは

他の寮生に履かれていました。。。笑




その寮生も

ほったらかしにされていたサンダルを見つけ

なんとなく使っていたと聞きました。




これがそのサンダル。




今回久しぶりに

このサンダルで

旅に出ています。



森も

川も

海も

車の運転も



この馴染みのあるサンダルでやると

とっても快適^^



戻ってきてくれて本当に嬉しい!







(*1)暗黙のルールというものみたいです。

みんながやっているわけではないですからね~!

最新記事

すべて表示

吉田寮の未来のための私たちの提案

2019年2月20日、吉田寮自治会は署名提出行動とともに、記者会見を行いました。その際、提示した文書及び、大学当局への提案内容をここに転載いたします。 1)「吉田寮の今後のあり方について」を受けて  2019年2月12日、京都大学は『吉田寮の今後のあり方について』(以下、本文書において「今後のあり方」と言う)という文書を公式サイト上で発表し、記者会見を開いてマスコミ向けにこれを説明しました。この文

bottom of page