top of page

検索
「お知らせとお願い」残り23日
9月4日の台風により、寮の中庭の木が倒れるという被害が出ました。 今まで寮を見守ってくれていた、大きな歴史ある木が倒れてしまったのは悲しいですが、そのままという訳にもいきません。 既に、何本かの木については撤去作業を行いました。...
2018年9月9日読了時間: 1分
「振り返る/投稿者S」残り24日
今日、他の大学の院生と研究会をした。 帰りに、吉田寮を見て回る。 その中のメンバーの一人は、四年前に寮を案内した。 「あの頃と変わってない」と言っていた。 もっとも、村おこしの関係で、寮はかなりの賑わいを見せていたが・・・...
2018年9月9日読了時間: 1分
「村おこし/投稿者S」残り25日
「村おこし」イベントが始まった。 あの伝説のお店、「村や」を思わせる装飾に彩られた食堂。 居並ぶ屋台。 騒ぐ寮生。 並ぶ酒。 見たことがない人もたくさん来ていて、外から歓声が聞こえる。 確かに楽しい。 だが、寮を取り巻く状況は悪化の一途を辿っている。...
2018年9月8日読了時間: 1分
「印刷と配布/残り26日」
寮生とビラを印刷しに行った。 輪転機でビラを刷っている間、他愛もない話をしたりする。 以前も書いたが、寮はビラ文化である。 毎日、たくさんのビラが刷られる。 輪転機の機嫌が悪い時は困ったもので、なかなか印刷できない。 印刷は結構大変だが、誰かと一緒にやっていると雑談しながら...
2018年9月7日読了時間: 1分
「台風一過/投稿者S」残り27日
凄まじい台風だった。 とにかく風が強く、鉄筋コンクリート製の研究室でさえ、気のせいかもしれないが揺れるのを感じたくらいだった。 寮生は早速、被害状況の確認や、明日からの行動計画を会議で決めていた。 寮に住んで5年くらいになるが、こんなにすごいのは初めてだ。...
2018年9月5日読了時間: 1分
「寮の夏/投稿者S」残り28日
「木造の建物って意外に涼しいんだよ」という話も嘘ではないと、 寮に来て実感した。 クーラーも無い中で、意外と寝られるのである。 いや、暑いのはもちろん暑いのだが。 そして、熱中症は怖いので水を近くにおいている。 扇風機を回し、木造の建物の散らかった部屋で寝る。...
2018年9月4日読了時間: 1分
「なぜやるのか/投稿者S」残り29日
「何で自治にコミットするんですか」 ある学生からこう訊かれた。 吉田寮は自治寮だが、自治に積極的に携わる人間もいればそうでない人間もいる。 私はそこまでやっているほうではないが、その質問は興味深かった。 私は、吉田寮の自治システムが完全なものだとは思わない。...
2018年9月3日読了時間: 1分
「寮生日記に関して。」残り30日
寮生日記を共に続けてくれている 相手の日記を更新し (忙しい時は日記を相手に送り、更新を相手に頼んだりする。) 今日は交換日記方式で 相手の日記に感化されて 1日に2人分の更新もいいんじゃないかと思い。 勝手に書いています。...
2018年9月2日読了時間: 1分
「各々がやれることを/投稿者S」残り30日
私は日記などというものがとことん嫌いだった。 夏休みのこの時期になると、日記をまとめて書いた。 そう、流行りの「改竄」と「捏造」である。 そんな私がなぜここまでブログを続けられているのか。 それは、伴走者の存在があるからだ。 どちらかが苦しい時は、どちらかがやる。...
2018年9月1日読了時間: 1分
「あと一月らしい/投稿者S」残り31日
「退寮期限」とやらまであと一月くらいらしい。 正直、実感はない。 皆、変わらない生活を送っているから。 まるで変わらない明日が永遠に続くような。 しかし、事は動いている。 交渉の経過次第だろう。 (実は諸事情でこの記事は一週間前に執筆している)...
2018年9月1日読了時間: 1分
「投稿者 /外部:tamakiono」残り32日
私は鼻が効く方だと思う。 「あ。この人、話が合いそう!面白そう!」と 思ったら、ついつい話しかけてしまう癖がある。 今回の投稿者tamakionoさんも、そんな私の鼻がいい匂い!と嗅ぎ分けたお一人だ。 先日吉田寮の受付にいくと、いい空気を漂わせる人たちがいた。...
2018年8月31日読了時間: 1分


「ささやかな意思。」残り33日
最近吉田寮を撮影する野村さんとよく話している。 野村さんは吉田寮を含む、この近辺の歴史を調べていらっしゃって。 話をするごとに、 新しい情報と 見方を もらえている。 きっとこの会話の時間がなければ 吉田寮のことを きっと違う視点で見ていたんだろうなと思う。 ...
2018年8月30日読了時間: 2分
「シンガポールの思い出/投稿者S」残り34日
去年、シンガポールで開催された国際学会に行った。 シンガポールの大学の学生寮に泊まったが、 一人部屋で、 十分な設備が整っていた。 そこの学生と呑んでいた時、 「自治寮」の話になった。 ところが、 向こうの学生たちは、 自治寮という概念が理解できなかったようなのである。...
2018年8月29日読了時間: 1分


「投稿者 ・元寮生Mel」残り35日
もし今の恋人と出会っていなかったとしても、 京大で勉強したかもしれないし、 吉田寮にも入ったかも知れないけれど、 ともかく、 フリーターだった私が付き合いだした相手は、 京大吉田寮に住んでいる人だったので、 私は2014年の入学前から足繁く吉田寮に通っていた。...
2018年8月28日読了時間: 2分


「デモとパレード」残り36日
忙しい時ほど、どうして忙しくなるんでしょうか。 8月末に、 修論の中間発表。 研究会への論文投稿。 それに加え 友人の訪問。 吉田寮関連の担当する企画の進行。 生活のゴタゴタ・・・・。 歩けば誰かと会い、 立ち止まり 數十分話す。 そんなことが続いた日だった。 ...
2018年8月27日読了時間: 1分
「それぞれの吉田寮で」残り37日
私は祭りが大好きです。 参加する方ではなく、作り手サイドのほうですが。 祭りの最高潮に近づいていくと なんとも言えない空気になる瞬間がある。 それを一体感と表現する人がいる その雰囲気を感じるのが、一番貴重なタイミングだと思う。 いま吉田寮では...
2018年8月26日読了時間: 1分
「噂/投稿者S」残り38日
「吉田寮には地下室があるらしい」 寮に来て五年、こういう話を何回か聞いた。 地下室なんて、図面上は存在していない。 でも、そこには何年も住んでいる伝説の寮生がいるのだとか。 はたまた、秘密の飲み会場になっているのだとか。 地下室をめぐっては、色々な噂が飛び交っている。...
2018年8月24日読了時間: 1分
「台風がやってきた/投稿者S」残り39日
台風が吹きすさぶ中、ブログを書いています。 寮生と一緒に、寮の窓の戸締りの確認など行う。 外に出てるものなども片づけた。 一人暮らしだと不安に感じる台風の夜も、寮生と一緒だと少し楽しかったりするときもある。 とは言え、危ないので、外出は控える。...
2018年8月24日読了時間: 1分
「許しが欲しい/名無し」残り40日
8/18にNHKのタテカン番組を視聴。 タテカンと寮のことでは表面上は違うけれど根っこは同じでしょうし書かせていただきます。 自分自身これまであまり寮存続に対して動かなかったし今はもう疲れました。でもやるせなくなって、気持ちを吐き出したくなったので書きます。...
2018年8月23日読了時間: 3分
【お知らせ】次回の交渉について
川添信介副学長との第二回の少人数交渉を8月30日の17時から行います。 当日、交渉の集約を吉田寮食堂で行います。 また、交渉の報告会を9月2日16時から、吉田寮で行います。 興味関心のある方は来てください。
2018年8月22日読了時間: 1分
bottom of page